忍者ブログ

サックス 敦

*今日のつぶやき*(1/6) 部屋で育てているギンモクセイが開花中で、香りに癒されています 敦

[PR]

  • comment: 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

抹茶、古くて新しい?【12/27追記】

最近、喫茶店等で抹茶ソフトとか抹茶味の各種ドリンクをみかけるけれど、
どれも甘くて私はああいうのダメでござんす。甘すぎて抹茶ごと嫌いになりそうな勢いだったemoji

でも抹茶って確か甘いものではなかったハズだよね?

抹茶のことは作法どころか本来の味もよく知らぬでござるemoji
明治神宮のお茶会でいただいたことはある。そしてお茶の味は覚えていない。
なぜか強烈に覚えているのは落雁の味と感触。

…いっそ抹茶を自宅でたてて飲むemoji
1杯のためにわざわざ時間をかける。
これぞ、私のようなヒマな現代人にはピッタリな遊びなのでは!

なぜ今まで気づかなかったのか(笑)

毎日、煎茶を3リットルは軽く飲んでいるので(なにせヒマだからね)
抹茶に代えたらきっと1日中お茶をたてて飲んで終わるね。退屈するヒマもないわね(笑)

あした抹茶と茶せんを買ってこようemoji
------------------------------

【追記12/27】

買ってきた。
動画サイトにある抹茶のたてかたを真似して実際やってみたけど、
むむむ! 強烈にまずいぞ(笑) なんというか…植物の味なのか、なにしろ草の味(笑)
おまけになぜか海っぽい風味まで感じる(汗)  抹茶の味ってこんなだったっけ?
いや、きっと私のたて方が悪いのに違いない。ちなみに一番安かったヤツ。
ヒマ人の試行錯誤は続く。 

PR

世間はクリスマス

確かに子供の頃は、サンタが来てくれるからクリスマスは楽しみだった!
でも大人になるとクリスマスとかバレンタインとか、
こういう(外国文化の)お祭り騒ぎが苦手だって人は
私以外にも結構いるんじゃないかなぁと思ったり。

そらぞらしさを感じてしまうわけなのよね。
素直に楽しんでいる人からみたら単なる暗い奴だけども。
とはいえ最近は街中のライトアップや飾りつけも一時期よりだいぶ控えめになったようで、
だいぶ歩きやすい(笑)

そんな暗い奴=私がクリスマスイブの朝に何をやっているのかといえば、
夕方に老人ホームでボランティア演奏をする準備のため、
クリスマスの曲をいくつも聴いては選び、 ピアノソロにアレンジして練習しているという…。

どんな罰ゲームemoji

自分がやりたくてやっていることなんだけどね。
「なんなんだろうネ、コレ」ってフッと思ってしまった^^;

……さて、ではまた練習に戻りますemoji

迎合とマンネリ

自分の好きな曲を自由に選んで人前で演奏し、お客さんの反応を見るemoji

    ↓

ウケる曲とウケない曲があることに気づくemoji

    ↓

演奏する目的は、楽しいから。ウケれば自分もお客も楽しい。したがって
ウケる曲のうち、毎度ウケる曲の演奏頻度がだんだん多くなり
ウケない曲のうち、毎度ウケない曲の演奏頻度は少なくなる【=迎合】

    ↓

選曲時、毎度ウケる曲を組み込むとその他の曲を入れる残り枠が減る
繰返し演奏活動をしていく中で、毎度ウケる曲が増えれば増えるほど
それ以外の曲の枠が減ってくる【=マンネリ】

    ↓

演奏することに楽しさを追求してきたつもりが、
迎合とマンネリにより選曲の自由度がなくなり、活動自体の新鮮味もなくなり楽しさ半減
結局は自分で自分の首を絞める結果に陥る【=今ココ】


一番最初の、
「自分の好きな曲を自由に選んで」 いた頃に戻りたいと切に願う(笑)
そうだ、戻ろう!emoji

あれば嬉しい一言

いつも私が演奏でお邪魔している老人ホームの
ボランティア控え室にあるカゴ。

普通なら「使用済みエプロン入れ」と表示すれば十分なんだけど
写真のように書かれているとだいぶ印象が変わるよね。

そんな事わざわざ言わなくてもわかるでしょ?
と思う場面は日常生活の中でしょっちゅうあるけど、
そこであえて一言添える事により、受ける側の印象は
相当変わるんだなぁということを改めて感じた。

ちゃんと口に出さないと相手には伝わらないものがたくさんある。
いくら誠意や感謝の気持ちがあっても相手に「伝わっていない」なら、
相手からみたら自分がそれを「持っていない」のと同じ。
「持っている」ならばちゃんと「伝える」ことが大事!

パソコンを作る

4日の 7th Avenue でのライブはおかげさまで大盛況のうちに無事終了。
私はミニスカートで頑張った! 慣れない靴をはいた足指が今日になってもまだ痛いぞっ!

さて本題。BTOパソコンの存在を最近知る。
自作感覚で好きなパーツを選び、組立は店でやってもらえる。
欲しい機能だけを増幅でき、不要な物はつけずに安く済む!
(楽器にもこういうお手軽システムがあると面白いのにな。)

私のノートPCの性能ではDTM作業時にだいぶ無理がでてきたので、思い切って買い替えよう。
というわけで昼下がりの秋葉原を独りブラついて4店舗ほど訪れ、イロイロ相談してみた。
 
入社1年目の新人さんが一生懸命にこのおばちゃんの相談に乗ってくれたemoji
しかし途中で手に負えなくなり、奥からベテランさんも出てきた(笑)

ノートPCを作る予定が、相談するうちに結局デスクトップに変更。
私の場合どうしても譲れない条件が省スペースなのでまずケースから選択。デカいのヤダァ。
あとはマザーボードから何からすべて納得できるものをひとつひとつ選んだヨ。
BTOというよりフルカスタマイズになった。機械関係ド素人の私にもできた!
 
しかーしたった1,000円の送料をケチるために店頭引取りにしたけど(交通費とあまり差が無い)
大丈夫かなぁ。 パソコン本体と液晶モニターとキーボードとパーツの空箱一式あるんだけどemoji
完成は数日後!
 
 
 

永遠に続くラストノート

昨日で、私はジャズとの関わりを断った。
昨日というのは、長年所属したビッグバンドでのライブ演奏の日デシタ。
演奏後、今日で辞める旨を代表の方にだけ伝えて静かに帰ってきた。
ようやく自分の中でけじめがついた!

辞める理由を訊かれたけど1つではないんだよね…。
むしろ楽しい思い出ばかりだし、自ら辞めることになるとは、
つい数か月前までは自分でも思いつきもしなかった。

結局は常に自分の中にあった音楽上の違和感をクリアにしたかったのかな。
伝える土壇場になって「言うのはやっぱり次回にしようか…」などと迷いが出たけど、
辞めた事に悔いはないemoji

このビッグバンドはアンコール曲を『Sing, Sing, Sing』で締めくくることが多く、昨日もそうだった。
プロの若手ジャズミュージシャンの方々が多数在席されており、
リハ時はどの曲もアーティキュレーションはもちろんのこと
楽譜上のあらゆる指示を全員で細かく、細かく、合わせてきたけど、
『Sing, Sing, Sing』の一番最後の1音だけは皆さんなぜか
譜面上の音価以上に伸ばすんだよ。

誰も打ち合わせたわけではないし、楽譜に従うならば短い音にしなければいけないハズ。
という音なんだけど、そういう私もなぜか伸ばしていたemoji

たぶんそれは…これが最後の曲だから。名残り惜しいから。
その最後の音を止めるということはライブを終了させることであり、
お客さんとの楽しい時間が終わり、メンバーとの別れが近づく事を意味するから。

昨日はとくに皆さん長かった(笑)
いつまで続くのだろうかと心配になるくらい長かった。音と一緒に気持ちが伝わってきた。
私も、最後の音をいつまでも止めたくないと思った。とくに今回は。
永遠に音が止まず、このライブも永遠に終わる事などない気が一瞬した。

…心の中ではあの音が今もずっと響いてる。きっとこれからもネemoji

遠山の金さん

生き方にあこがれる(笑) 表の顔と裏の顔という設定が面白くて。
そしてどちらの生活も極めているから!

こういう物語風に書かれたモノっていうのは主役がイケメンと相場が決まっているわけだけど
もしも金さんがイケメンじゃなかったらどうなっていたか?
それでもやっぱり人気キャラになっていただろうしモテたと思う。

ところでこのギタリストさん、歌がこんなに上手とは知らなかったわぁ。グッときた。
一見、ギター弾きと見せかけておいて、実は歌がヴォーカルさん並みに
(いや実際のところ越えてるかも…)上手いってのは
ある意味、遠山の金さんぽいと思う!カッコイイ~!

私も何か裏の顔がほしい~(そこかよ笑)


りつちいさんぼら
http://www.youtube.com/watch?v=5C5gbUr0lgM

頭の中がお花畑

この表現そのものを考えた人はすごいと思う。
実に的確だ。うまい表現だと思う。

この言葉がひどい意味をもつ事は知っている。
他人から言われる事はなく、もちろん私が他人に対して使う事もない。
こんなに素晴らしい表現なのに実際に使える場面が無きに等しいという点は、実に惜しい。

私の頭の中をひとことで表現するとしたら、正直なところ、まさしくお花畑なのではないか?

そう、辺り一面、決して枯れることのない色とりどりの花畑がどこまでも広がっている。
小学生ぐらいの姿に戻った私が、腰の丈ほどまである花の間をさかんに走り回っている。
ふとしゃがんでこちらの黄色い花を摘んでは、またあちらの赤い花を摘みに行ったり。
周りには他に誰の姿もないけれど、さきほどから夢中な様子でとても楽しそうだ。

でも他人が見たら、気が触れたとしか思えないかもしれない。
「ああ、いつも花畑にいるあの子、可哀そうに」と思うだろう。
あの子が手に握りしめているものは、花束だけ。他には何もない。

しかし本人はいたって幸せそうなのだ。
するとあの子は本当のところは幸せなのか、それとも不幸せなのか?
答えに迷う必要もない。あの子は幸せなのだ。あの表情をみよ。

あの子が花しか見なくなったのは、いったいいつからなのだろう。
emojiemojiemoji

弾力

喫煙室リハは、命を削られにいく戦場。
敵は煙。裸眼では譜面もロクに見えない。

毎回マスクにゴーグル、細胞賦活剤を服用のうえ戦いに臨んでいたところ、
今週になってメンバーさんに指摘された。ゴーグルをはずしても
跡がそのまま線になって顔に残ってる~emojiゲラゲラ。

うっわぁ。ゴーグルやーめた(あっさり)。

話は変わって。
写真は老人ホームの壁に貼ってある塗り絵作品の一部。色とりどりに塗られた人形が並ぶ。
他の人形はそのほとんどが枠線どおりに色を塗り分けられていたけど、
この写真の部分は枠線のない所をご利用者さんが自由な発想で埋めていて印象に残った。
無地のスカートに柄を描いたり、ズボンの下にスカートをはかせたり。
実に楽しそうだ。枠なんて関係ない。

マンネリでも平和な日々、世間の枠線からはみ出さない生活を求める人は多いだろう。
でも世の中には、他人からみれば常識外れな生き方を自ら選んでいる人も結構いると知った。
 
演奏も、上手いに越したことはないけれども
どんなに完璧な演奏でも、しょせん枠線をなぞっているだけの音には心が動かないし
つまらないと私は感じる。私は。むしろ上手とはいえない演奏に感動する事もしばしば。

迷いが出た時には、この絵で感じたことを思い出したい。

品切れの多い料理店



昨日は地元の友達と、近所の公園でバドミントンやボール投げをして遊んだemoji
歳も歳だし、こういったスポーツのお相手をしてくれる友達を見つけるのはなかなか難しい。
まともに身体を動かしたのは20年振りだったけど、天気も良くて気持ちよかった~emojiemoji

その後ファミリーレストランのガ○トにご飯を食べに行ったんだけども…。

和食御膳を注文したところ、あいにく品切れです、とのこと。
食後にパフェを二個注文すると、品切れで1つしか提供できないとのこと。
 
「おやまー、こんなこともあるんだねー」と笑いながら
そのパフェ1個が来るのを待っていたら、しばらくしてまた店員さんが来て
パフェのバナナが品切れのため、バナナの代わりにフルーツポンチでいいかと。

○ストでもこういうことってあるんだねぇ~。ちょっと面白かった。

スポーツとはまったく関係ないけど今日はコレ読んでマス →
 

衝立(ついたて)差し上げます

        

写真のものを無料でお譲りします。欲しい方いらっしゃいませんか。
もともと知人から引取ったものですがうちでも不要になってしまいました。
部屋の間仕切り用に。あるいはハンガーや小物、かばんをひっかけたり、
玄関脇の壁際に置いてはいかがでしょーか。

サイズは幅約57センチ×高さ約150センチ(突起部除く)。
色は黒、あるいは濃灰といった感じで、アンティーク調の仕上がりです。
金属製なので見た目の印象よりだいぶ重いです。
車がないと運ぶのは難しいと思います。うちまで取りに来てくださる方、お願いします。
質問等ありましたら何でもメールかコメント欄へどうぞ~。
(引き取って下さる方が現れましたら、この記事は削除します。)

スモークサックス陰干し中


スモークベーコン、スモークサーモン、…スモークサックス。

喫煙室リハは続くよどこまでもemoji。ランラ、ランラ、ランランラーン! ヘ( `Д)ノ

スタジオ内に立ちこめる白煙との孤独な戦いを始めてから、もう4~5年目になるのかな。
演奏環境はまさしく地獄だけれどもこのバンドでの演奏は楽しいのよね。地獄の中の天国。
とりあえず今回は11月の本番まで、完全武装で戦い続けます。
できればガスマスクも欲しいところ。かぶったら楽器吹けないけど(笑)

帰宅後に楽器ケースを開けると強烈な煙草臭がするけど、楽器自体の匂いは…なにかが違う。
楽器の金属臭と煙が絶妙にブレンドされた独特の味わい。
もはや煙草でもなければ金属でもないという不思議な何か。

不思議とはいえ、どこかで味わった事のあるような懐かしさも感じる匂い。
だとしたら一体どこだろうこれは? 思い出せない…。

上手に演奏するコツ=靴を選びましょうw

昨日すこし遠くまで散歩して帰ってきたら、靴ずれしてカカトに水ぶくれemoji
つぶれないように上からバンソコを貼り、
念のため今日は靴ははかずに下駄をはいて、
老人ホームでの演奏に向かった。うむ、完璧。
 
演奏を始めてようやく自分の過ちに気づいた。
いくらなんでもピアノに下駄はないだろー。

どのペダルを踏んでいるのかサーッパリ分からんですemoji
靴底が分厚い木なんだから当たり前。
演奏中に足元にチラチラ目をやってペダル位置を確認emoji
ちょうど下駄はいて運転しているようなもんです。
 
下駄でピアノ弾いた人は世界中でもおそらく私だけでしょーネ。
ピアニストに見られたら怒られそう…emoji 恥ずかしい大失敗と言うべきところだけど、
お年寄りが面白がって笑ってくれたから、今回はギリギリ結果オーライ!

ビスコはナビスコ、じゃないのかw

グリコだった(笑)

このお菓子の存在はさすがに知っていたけど、
食べた事はほとんどないし、
ましてや自分で買ったのは生まれて初めてだ。
コンビニでなぜか目にとまったので、今日は一緒につれてきた。

この80周年スペシャル版ビスコは、5枚で乳酸菌が2億個ですってヨ。
イメージしていたよりも塩っけがだいぶあって、美味しいね。
一気に10枚食べちゃった。

うーむ、ノドが渇くemoji

80周年って、すごいね~。洋風なお菓子なのに意外だなぁ。
老人ホームのおじいちゃんもおばあちゃんも、子供のころに食べたことあるのかな?
いやー、お菓子なんて買ってもらう余裕なかったろうなぁ…。

老人ホーム、といえば火曜の演奏にいった時に
施設が発行している広報紙の最新版が壁に貼ってあり、その中のとある文章に共感した。

『ご利用者の五感に寄り添うボランティア活動は、ご利用者の今を豊かにするということでもある』