[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
*今日のつぶやき*(1/18) ブログもすっかり放置気味になってしまったなぁ 敦
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
梅の木を育てようなんてことは、集合住宅じゃあまりに夢物語すぎて、可能性すら考えもしなかったです。
盆栽ってヤツを知るまでは…。
苔の緑が実にみずみずしくて癒されます(*^_^*)
枝っぷりが見事なのでデッカク見えるかもしれませんが、樹高35㎝程度の大きさです。
部屋に置くと香りがまたとっても良いですぞぉー。お恥ずかしながら、梅の花の香りを初めて知った (σ・∀・)σ
試しに、幹の根元に民家を置いてみた。たったコレひとつで、遠近感が増すデスよ。面白い!
木って、よくよく見てみるとスゴいですな。枝が全部上に向いてますよ(笑)。当り前だけども。
人間が両手をずっと上に挙げているなんてことは、疲れて不可能だけど木はずっとやってンですよ。
太陽に少しでも当たるために。根性あるネー。
困っている人、結構多いみたいですね。そこでオイルコンパスを買ってみた。
さっそく素晴らしい効果が!真剣に悩んでいる人は絶対に買うべし。
秋葉原駅前のラジオ会館まで、改札を出てから徒歩25分かかったり、
池袋駅前のヤマダ電機本店まで、改札を出てから徒歩20分かかったり、
初めてのライブハウスやスタジオは、途中で迷って必ず店に電話する私でも、
コンパスのお陰で、見知らぬ街の入り組んだ住宅地にある区民センターに迷わず行けました!
地図は持って出るし、駅の看板も常に確認するけど、
標識が途切れた途端に現在地が分からなくなるんです。
私の場合、逆方向に歩き続けることが時間ロスの最大原因なので、これがコンパスで一発解決できちゃいました。
目印のない海の上を飛行したり航海する際にも必須の道具が、地上で役に立たないわけがないよね。
なぜ今まで気づかなかったんだろ(^-^;) 方角がわかるだけで、世界は変わりますっ。
しっかし方向音痴はホント疲れますな。たまに間違えるならまだしも、
上記のような時間ロスが出掛けるたびに毎回だったからね…。
つねに30分以上余裕を持って出発。ひとりの場合はまだいいけども、待ち合わせや集合だったりすると、
現地にたどり着いた頃には汗だく&一人で機嫌悪くなってます(汗) ますます出不精に…(^-^;)
かつて秋葉原を案内してもらったものの、また行きたいと思っていた店に二度と行けませんorz
わしゃ記憶喪失かorz 目が悪いのかorz 頭悪いのかorz 性格上の欠陥かorz あ…全部かorz_ _ _
方向音痴とそうでない人とは、空間認識力や、周囲の状況に対して注意を向ける部分に違いがあるらしい。
音楽も、同じ曲で人それぞれ違う世界を見ているんだろうな。違うって素晴らしいネ。
生存報告代わりに、なるべくチマチマ更新したいと思ってマス。
何週間も更新が止まっていたら、念のため連絡いただけると嬉しいです。
自宅で冷たくなってる可能性があります、お願いします(笑)
しかしそうそう話題もないので、ちょっとした自虐ネタを。
写真を撮られるのが苦手で自分の写真はほとんど無いのですが、昨日たまたま古い写真を頂いたので公開。
この写真右端にいる、髪の色がひときわ明るい人物を私がやっていたのは、もうだいぶ前の話。(2005年頃?)
自分で自分の昔の姿にビックリしましたよ、マジで(笑)
←も当時の私。数年間この人物をやってました。
暗い髪に戻したら(→右の写真です)
だいぶ若返ったでショ。ノーメイクだけど(^-^;)
都合上、伏し目の写真のみチョイスしました~。
おめでとーなのでありますっ m(_ _)m
ご無沙汰している方も新しく出会った方も、皆さま今年もどうぞよろしくぅーであります!
さてと、いつものように地元の神社へ初詣。
どうしても画面におじいさんを入れたくなります (*^_^*)
三羽のカモの衆が、おじいさんにちょうど話しかけようとしているトコ(笑)
私が寄っていったら、気まずそうに三羽揃って顔をそむけました(ヲイッ orz)
ここの池のコイ達は人懐っこいというか何というか。
大口開けて遠くから寄ってきます。その数10匹以上。こっちが食われそうです。
「エサなくてごめんね~」なんて心の中で言いながらしばらく見ていたら、
やがてとなりのおじいさんの方へ集団移動していきました(ヲイヲイッ orz)
私より視力よさそうだなぁ。
生まれて初めてコイと目が合いました。ちょと怖かった (^-^;)
12月19日(日) 地元の高齢者福祉施設で、歌の伴奏(ピアノ)
-----------------------------------------------
12月12日(日) FREE STYLE(吉祥寺)開店5周年記念パーティ
-----------------------------------------------
12月11日(土) E1ビッグバンド(ジャズ) 会場: 品川イーストワン・タワー
-----------------------------------------------
11月13日(土) ハードロック・セッション
会場:北千住Knock 四度目の参加! 今回はソプラノで参戦予定
-----------------------------------------------
10月24日(日) ポーカマッカード(ロック、ファンク) 会場:船橋 月
-----------------------------------------------
10月7日(木) 高齢者福祉施設で、誕生日の方を祝うボランティア演奏(ピアノ)
-----------------------------------------------
8月25日(水) ポーカマッカード(ロック、ファンク) 会場:船橋 月
-----------------------------------------------
8月15日(日) E1ビッグバンド(ジャズ) 会場: 品川イーストワン・タワー
-----------------------------------------------
7月7日(水) 高齢者福祉施設で、七夕を祝うボランティア演奏 櫻井理(b)
-----------------------------------------------
7月4日(日) 新宿コネクション(ブルース) イベント名:新宿ブルースナイト
宇崎竜童さんほか、超豪華な出演者が続々登場~。
-----------------------------------------------
6月20日(日) 高齢者福祉施設で、父の日を祝うボランティア演奏(ピアノ)
-----------------------------------------------
6月11日(金) Lady Cube(pops、ディスコ) 会場: 横浜 大さん橋ホール
-----------------------------------------------
5月23日(日) E1ビッグバンド(ジャズ) 会場: 品川イーストワン・タワー
-----------------------------------------------
5月9日(日) 高齢者福祉施設で、母の日を祝うボランティア演奏(ピアノ)
-----------------------------------------------
4月13日(火) お客さんの歌の伴奏(昭和歌謡) 会場: 吉祥寺 FREE STYLE
-----------------------------------------------
3月22日(祝月) E1ビッグバンド(ジャズ) 会場: 新宿Someday
中・高校生ビッグバンドと共演のチャリティーライブ
-----------------------------------------------
3月12日(金) As dusk fades (サイケ・ロック) 会場: 渋谷 屋根裏 ソプラノ演奏
-----------------------------------------------
2月5日(金) As dusk fades (サイケ・ロック) 会場: 渋谷 屋根裏 ソプラノ演奏
-----------------------------------------------
1月26日(火) As dusk fades (サイケ・ロック) 会場: 吉祥寺Rock Joint GB ソプラノ演奏
にゃんと、以前公開した私のアニメを気に入ってくれた音楽仲間さんから、
『サンダル』というお題でイメージアニメのリクエストを頂きました~。
『サンダル』というのは、この方の自作の歌! いーんですか、私の絵で?
とってもユニークなその歌詞や曲調を参考にしつつ、時には無視しつつ(^-^;)
全コーラス分完成したら、そのおかたの関連サイトで歌付きのビデオになって、観覧できる予定ですっ。
今回は音声なしで、アニメ部分の一部のみを公開~。
※通常のgifファイルですが、コマ数が多く携帯からは閲覧できません。ごめんね~m(_ _)m
九月はホント、ついていなかったっつーか、重要事項の伝達モレ、急な変更、すれ違い、もーひたすら笑っちゃってマシタ。
これら数々の出来事を総合すると「お前は要らない子だっ!」的なメッセージばかり聞こえてきちゃうんですが(´Д`)
「ついてない」のも、元をただせばすべて自分が蒔いた種って事なんだろうなぁ。というわけで…
九月は浮き世を忘れて模型制作に没頭してた~(笑) 突き抜けた~。
作ったのは二階建ての4部屋。ミニチュア小物類を中に飾りたいので、そのテの店をご存知の方は教えてくださいっ!
それと、直径1ミリのクギは、100円前後のペンチで切断できるでしょーか?
DIY売り場へ行ったけど選び方が分からんです(^-^;) 電話機の完成はペンチをゲットしてから~。
ふすま紙には和風の便箋などを利用しました~。
寝る前はトイレに行っときましょう。ではお休みなさーい!あ、今頃お客さんだ…
【デ○ゴス○ィー○製 1/20スケール木製キット】