忍者ブログ

サックス 敦

*今日のつぶやき*(1/6) 部屋で育てているギンモクセイが開花中で、香りに癒されています 敦

Spotify続編

ヒマなので、spotifyを9月末から約1ヵ月半使ってみてわかった感想を。
導入を迷っている方は参考にどーぞ。私は使って損はないと思う。
試聴履歴等に基づく推薦曲の提示機能がとくに便利!

推薦曲の提示機能というのは例えば、プレイリストを作成すると
「このプレイリスト内の曲をもとにしたおすすめ」の曲を自動でガンガン表示してくれる機能。

自動分析の詳細は分からないけど、
たぶん曲の年代、関連アーチスト、ジャンル、もしかするとテンポやリズム感などに関しても
特徴分析がなされているように私は感じる。
特徴が似た曲同士を集めてプレイリストを構成しておくと、
自分の好みに合致するお勧め曲が提示される確率が上がると思う。

端末に保存してあるローカルファイルの再生やプレイリストへの追加もできる。
ちなみに配信会社に登録すれば自分の曲も配信できる。
今のところ無料版しか使っていないけど、有料版の場合は以下に挙げた制限がほぼ無くなる感じ。
PC版とスマホ版があり、使える機能が少し違うので、気づいた点のみ以下に列挙してみる。

<PCで使う際の利点と制限>

曲を個別指定して自由に試聴可。曲のスキップ回数に制限なし。早送りも可。
自作プレイリスト内の曲の傾向に類似した曲を、各プレイリスト下部に随時提示してくれる。
ただし無料試聴可能時間は毎月15時間まで(タブレットも同様)。
15時間を過ぎると曲再生はできなくなるものの、その他の機能はこれまで通り使え、
プレイリストの作成・編集も可。

PC版には友達機能があり、
友達とのプレイリスト共有やアクティビティの公開が可能(友達機能はオフにもできる)。

<スマホで使う際の利点と制限>

1ヶ月の無料試聴時間が無制限。ただしシャッフル再生のみ対応なので
聴きたい曲の個別指定はできず曲のスキップ回数にも制限あり(1時間に5回程度?)
巻戻しや早送りもできない。また、自作プレイリスト内に類似曲を提示してくれる機能もない。

その他の便利機能としては、
自作プレイリスト内に表示してくれるおすすめ曲(←PC版のみ)のほかにも、
Spotifyが私の試聴歴やお気入りを分析して、私個人向けのお勧め曲30曲入りのプレイリストを
作成し、毎週配信してくれる。PC・スマホ両方で試聴可。
配信してくれるプレイリストには何種類かあるみたい。

Discover Weekly:試聴歴等に基づきユーザーの好みを分析し30曲提示。毎週月曜更新。
Release Rader:8月からの新サービス。試聴歴等に基づき最近リリースされた新譜から30曲提示。毎週金曜更新。
Spotify Radio:試聴歴等に基づく個人向け配信サービスで現時点では日本未対応。
Fresh Finds:10月からの新サービスで毎週水曜更新。詳細は未確認。

他にもあるかもしれないけど、私は未確認。今後も新サービスが随時出てくるものと思われる。
ちなみにSpotifyが毎週作成してくれる個人向けプレイリストは、しばらく使い続けないと配信されない。
これはSpotifyがユーザーの好みを分析する期間が必要なため。
このサービスが届く前に飽きて辞めてしまうともったいないよ(笑)

最後に、日本語でSpotifyを使う際に特有の注意点をひとつ。
アーティスト名が日本語で表示されている場合があるんだよなぁ。
たとえばStevie Wonderの「Another Star」という曲を検索すると、
数多くのカバー曲がヒットするけど本家のStevie Wonderのバージョンが表示されない。
これはStevie Wonderが歌うAnother Starが登録されていないのではなく、実は
「Stevie Wonder」ではなく「スティーヴィー・ワンダー」という日本語のアーチスト名で表示される。

こういった中途半端な日本語化は紛らわしいので、ホント、辞めてほしいemoji
PR