
Spotifyからの招待コードが届いていたので、
早速使ってみた。ちなみに、
利用の申込みをしたのは1年以上前。
いや、2、3年ぐらい前かもしれない。
一番最初にSpotifyが日本で話題になった時に申請。
今になって突然メールが届いたので、
スパムメールかと思いしばらく開けなかった
まだ数時間しか
触ってないけど、第一印象としては
通常のスタジオレコーディングver.はあまりなく、
ライブ版やremaster版を提供しているアーチストが多いように思う(洋楽pops系)。
楽曲を1つも提供していないアーチストもいる。
邦楽の場合は、未登録のアーチストが多いけど、今後充実していくのかな?
だから特定の曲を探して聴きたい人だと、Spotifyではすぐに行き詰るかもしれない。
一方、私がspotifyを楽しいと思った点は、
好きなキーワードでプレイリストを検索して有線のように流しっぱなしにしておくと、
今まで知らなかった自分好みの曲にたくさん出会えること。
新しいお気に入りを発掘するにはもってこいのツールだと思った。
音質は確かにCDとは比べ物にならないけど、試聴にはまったく差し支えない。
気にいったものは別途、CD等を購入すればいい。
Spotify。しばらく使ってみよう。他にも何かうまい活用法を見つけたらここに書きます。
【10/2追記】どうやら私が聴いた曲をSpotify側が分析して、私の好みに合わせて
似た感じの曲をセレクトしたプレイリストを作ってくれるらしい(Discover Weekly)。
しかも毎週更新してくれるらしい。ものすごく期待!