
学校へ行く夢をいまだに見るのが不思議だねぇ。
年に1回ぐらいは見る。今朝も見た。
学校の夢ってだいたい、焦る夢!
忘れ物か、どこまで行っても学校にたどり着けないか、
パジャマ着てきちゃったか。たいてい、この3パターン。
今朝みた夢は忘れ物バージョンだった。
時間割をみながらランドセルに教科書を入れて行ったのに、想定外の科目が始まった。
教室内に居る生徒は小学生ではなく大人。実際の知人もいる。
今回は教室というより、本番待ちの楽屋のような雰囲気でもあった。
私の中で「楽屋」と「教室の休み時間」の雰囲気を無意識のうちに
似たものとして認識していたのかな。夢で気づいた~。
ちなみに私の髪は薄紫~淡い桃色だった(笑)
話題は変わるけど最近、激しい雷が多いね。子供の頃は、雷が鳴ると窓開けて
片手に持ったマイクを頭上高くかかげて雷音を録音していた。
いま思えば危険だったな

最近は部屋の真ん中でじっとしてるけど
窓を閉め切ってしまうと生音がコモってもったいない気がして、
小窓だけは大雨でも開けっ放しにするw (ちなみに雨は降りこまない構造)
雷、怖いけど実にいい音してるよね。変…?