スタジオ内の備品で足りないモノは?
譜面台、コーラス用マイク、録音用マイク、キーボード、パーカッション類、CDプレイヤー、シールド類。
受付した後に追加で持ってきてもらうもので、ありがちなのはこの辺りかなぁ?
空気清浄機を持ってこさせたバンドさんもあった
そこはスタジオ内喫煙OKのスタジオだったから。
しかし、空気清浄機を稼働させたメンバーさんがいる部屋でなおも煙草を吸い続けるメンバーさんも
ある意味どうかしてる
私は「時計もってきて下さい。」って言ったことあるなぁ。
先日たまたま入った部屋に、なぜか時計が無かったんだよ。
時計は必須!携帯の時計じゃ、感覚的に見づらくてやってらんなーい。
目覚まし時計でも持ってくるのかと思いきや、ちゃんと大きな壁時計もってきた
椅子の上に壁時計…。あるなら最初から壁に掛けておいて欲しいよねぇ。
他にも、こんな変なモン持ってきてもらったよ、っていう人いたら教えてください(笑)
さて、老人ホームでのピアノ活動ちゃんとやってます!
毎日、人前で30分弾くとなると一番の問題はレパートリー。手持ちの引き出しは多くない
とりあえずボーッと動画サイトで試聴していた曲のうち、気に入ったものを
その場で適当にアレンジしちゃって翌日、現場で弾いてくる感じ。
これ毎日やっていると、かなりアレンジの瞬発力がつきそうだぁ。質はともかく
作ったあと、それに対する他人の反応をすぐに確かめる場があるってのは凄くありがたい。
一応、場所が場所なので昭和歌謡や唱歌は何曲か必ず入れるようにして、あとは
演歌はもちろん、ロックでも何でも、美しい旋律の曲ならピアノアレンジにすると
ジャンル関係なくそれなりに聴けるのよねぇ。
原曲とのギャップがあればあるほど、演奏する側としては楽しめるのよねぇ。グフフ

とはいえ、聴いてくれている人を置き去りにしないよう、それだけは毎回気をつけてますっ

一番大切なのはアレンジの出来栄えでも「何を」弾くかでもなく、「どう」弾くか!
受付した後に追加で持ってきてもらうもので、ありがちなのはこの辺りかなぁ?
空気清浄機を持ってこさせたバンドさんもあった

そこはスタジオ内喫煙OKのスタジオだったから。
しかし、空気清浄機を稼働させたメンバーさんがいる部屋でなおも煙草を吸い続けるメンバーさんも
ある意味どうかしてる

私は「時計もってきて下さい。」って言ったことあるなぁ。
先日たまたま入った部屋に、なぜか時計が無かったんだよ。
時計は必須!携帯の時計じゃ、感覚的に見づらくてやってらんなーい。
目覚まし時計でも持ってくるのかと思いきや、ちゃんと大きな壁時計もってきた

椅子の上に壁時計…。あるなら最初から壁に掛けておいて欲しいよねぇ。
他にも、こんな変なモン持ってきてもらったよ、っていう人いたら教えてください(笑)
さて、老人ホームでのピアノ活動ちゃんとやってます!
毎日、人前で30分弾くとなると一番の問題はレパートリー。手持ちの引き出しは多くない

とりあえずボーッと動画サイトで試聴していた曲のうち、気に入ったものを
その場で適当にアレンジしちゃって翌日、現場で弾いてくる感じ。
これ毎日やっていると、かなりアレンジの瞬発力がつきそうだぁ。質はともかく

作ったあと、それに対する他人の反応をすぐに確かめる場があるってのは凄くありがたい。
一応、場所が場所なので昭和歌謡や唱歌は何曲か必ず入れるようにして、あとは
演歌はもちろん、ロックでも何でも、美しい旋律の曲ならピアノアレンジにすると
ジャンル関係なくそれなりに聴けるのよねぇ。
原曲とのギャップがあればあるほど、演奏する側としては楽しめるのよねぇ。グフフ


とはいえ、聴いてくれている人を置き去りにしないよう、それだけは毎回気をつけてますっ


一番大切なのはアレンジの出来栄えでも「何を」弾くかでもなく、「どう」弾くか!
PR