…なんて事は別にどうだっていい。
今日のボランティア活動で何を弾こうかな~と動画サイトを眺めていたら
「おおブレネリ」で、はからずも涙が…(笑)
なんでだよ、と自分に突っ込むこと数分…。
何に感動したのか自分でも分からない涙って、たまにあるよねぇ。
たぶん底抜けに明るく単純な旋律に平和を感じたからだけど、混声合唱ってのもあるか。
人の声はどんな楽器にも勝ると感じる。ただ「あー」と伸ばしただけでも感情が伝わる。
その人の個性が伝わってくる。声質に好き嫌いがあっても良し悪しはないし
この世の一人ひとりが違う声を持っているのは素晴らしい事。こんな楽器ほかに無い

ウン十年ぶりに、私も歌の練習をまた少しずつ始めてみようかな。
「おおブレネリ-東京混声合唱団」