[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
*今日のつぶやき*(1/18) ブログもすっかり放置気味になってしまったなぁ 敦
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近、喫茶店等で抹茶ソフトとか抹茶味の各種ドリンクをみかけるけれど、
どれも甘くて私はああいうのダメでござんす。甘すぎて抹茶ごと嫌いになりそうな勢いだった
でも抹茶って確か甘いものではなかったハズだよね?
抹茶のことは作法どころか本来の味もよく知らぬでござる
明治神宮のお茶会でいただいたことはある。そしてお茶の味は覚えていない。
なぜか強烈に覚えているのは落雁の味と感触。
…いっそ抹茶を自宅でたてて飲む
1杯のためにわざわざ時間をかける。
これぞ、私のようなヒマな現代人にはピッタリな遊びなのでは!
なぜ今まで気づかなかったのか(笑)
毎日、煎茶を3リットルは軽く飲んでいるので(なにせヒマだからね)
抹茶に代えたらきっと1日中お茶をたてて飲んで終わるね。退屈するヒマもないわね(笑)
あした抹茶と茶せんを買ってこよう
------------------------------
【追記12/27】
買ってきた。
動画サイトにある抹茶のたてかたを真似して実際やってみたけど、
むむむ! 強烈にまずいぞ(笑) なんというか…植物の味なのか、なにしろ草の味(笑)
おまけになぜか海っぽい風味まで感じる(汗) 抹茶の味ってこんなだったっけ?
いや、きっと私のたて方が悪いのに違いない。ちなみに一番安かったヤツ。
ヒマ人の試行錯誤は続く。