忍者ブログ

サックス 敦

*今日のつぶやき*(1/6) 部屋で育てているギンモクセイが開花中で、香りに癒されています 敦

初・わらを斬る

shizan1.jpg

ためし斬りの機会があり、某流の道場にお邪魔してきた。
先日購入したエアー日本刀を持参…するわけないでしょー
当然のことながら私は真剣など所持しませんので、貸していただきました。
(真剣の扱いには危険が伴うので、使用前に誓約書を書かされます)

真剣はもちろん初めて、間近で刃をみたら怖くて鳥肌が立ったけど、
実際に持ってみたら自分で想像していたよりは軽くて意外に手に馴染む!
うむ、これならいけそうだ。

すると道場の方から
「今みていたのでだいたい分かりました?じゃちょっとやってみますか」

shizan2.jpgと斬り方の説明は何も受けぬまま(笑) 早速わらに向かって刀を振りおろしてみたところ
袈裟斬り(上から斜め縦斬り)があっさりと左右連続で出来まして、
コレすなわち初段だそうです

日頃よりゲームでコツコツ鍛錬していた成果でしょう(笑)
私はこちらの流派に属しているわけではないので、実際には段も何もいただけませんが
その代わり、自分が斬ったわらを頂いて参りました~!
決して上手に斬れているわけではないと思いますけど

道場部外者は私一人で少々キンチョーしたけど、
お話好きのひょうきんなおじさま達ばかりで面白かった。ほんのひととき、若い娘気分を味わえました

もちろん、武道が未経験な方にはちゃんと刀の持ち方から説明があると思います。
じゃないとマジで危ないですからね…。ちなみにワタクシは剣道有段者デス

PR