自分のたてる抹茶が恐ろしくマズイ。
たとえるなら、鯉の泳ぐ池、藻の茂った緑の水。
このままじゃ、抹茶を嫌いになる…。
抹茶って本当はどんな味がするのか確認しにいこう。
というわけで、地元で抹茶を出してくれる店を探してみたところ、なんと1軒しかなかったよ。
たとえば抹茶ラテとか、抹茶シェイクとか、抹茶パフェ、抹茶ロールケーキ、抹茶○○…
そういうのを出す店は沢山あるけど純粋なあたたかい抹茶を飲める店がほとんどないのは
今回しらべてみて初めて気がついた。
で、昨日そこへ行ってみたよ。
ああ、やっぱり抹茶って美味しかったんだね!
安心した(笑)
自分でたてたお茶とは別物でござんした orz
お店のご主人に、コツを少し教えてもらった(汗)
いやー、素人にはやはり難しいね。日本の伝統文化にあらためて敬服しますなぁ。
今年も残すところあと2日。
皆様、よいお年をお過ごしください
